ゆか最後さどうなったと思う?
みき映画を見た時は生きてる死んでるみたいなのが分かれた終わり方とすら思ってなくて、それぐらい2人が生きてるぐらいに思ってたの。でも小説読んだ後だったら、死んだかも。って思ったかも。
ゆかえ
みき大きな意味では死んだというか、最後の中で雨の日が終わって、台風が終わって、また生活に戻ったら依里は転校して湊とは学校別れてそれぞれ歩んでいくと思うんだけど、あの日までは一緒だったからあそこで二人のクライマックス。2人の気持ちの交換っていうか、そういう関係のクライマックスはあそこで。この後、もしかしたら依里が転校してってなったら、この2人の関係っていうのは未来としてはどうなるか分かんないから、色んな意味であの2人はもうなくなったってもう、なんか思っちゃったんだけど。
ゆかなるほど、私は生きてる、生きててほしいっていう願望を込めて生きてるって思って。最後に、あの鉄橋が見える鉄の柵みたいなのがなくなって、そこまで走ってたと思うんだけど、あの鉄の柵は台風で飛ばされた。笑
みきあ、現実的な
ゆかそう。で、台風一過で晴れて、2人があの土砂崩れも電車に守られて、地下みたいなところから抜けて何か生きてて終わったって思いたい。って感じ。
みき思いたいよね。私はもう2人が、最高の世界にいったかもってちょっと思った。だけど保利先生はもう2人の関係に気づいて探しに行ったし、その2人が現実世界で変わってることを祈りたいっていう気持ちはある。
ゆか確かに、なるほどね。これもなんか人によって解釈が違うというか。多分委ねる系だよね。
みきそうだね。だから最初ミステリー的な感じでもあるって思ったんだけどこの映画に「全部がこれです」っていう答えはないなって思って。結局火事だってさ、あれ依里なの?とかはあったけど明かされてなくて。もしかしたらただ事故的な火事かもしれなくて。あの火事は誰だよねってなることすら、認知のバイアスに繋がるのでは?っていう。
ゆかなるほどね、確かに。
みきなんかゴシップで騒ぐ・・・
ゆかそうそう。でも結局そのそれがあった経緯とか結局の誰も、騒ぐだけ騒いで本当のことを別に知らないし、知ろうともあんまりしないっていう。
みき本当にそうだよね。ひも解いたら、もしかしたらこんな怪物みたいな色んな側面があるかもしれないね。
編集者:こひもと
みき+ゆか / KOHIMOTOというWebサイトをはじめとしたDigital Creativeの会社を営んでいます🤝IT企業出身のエンジニアとデザイナーで元同期。hiphopと本とお笑いが共通言語。
INDEX
PICK UP