みきこのドラマ、いろんな女性の面が出てきてた。
ゆかそうだね。
みき旦那を疑ってるちょっと怖い尾野真千子とかでも、広瀬すずの浮気されても結婚したり、そういう女性の強さとか優しさとか怖さもあったり。
ゆかうんうん。
みきそれで、女性ってめっちゃ強いし美しいって思った。
ゆかそうだね。女性の複雑さを感じた。
みき全部の感情が単純ではなかったね。
ゆか前回話した「女性の連帯感」みたいなのに女の強さが付随してるのかもって思った。
みき仲間意識みたいなこと?
ゆかそうそう。この姉妹も味方で支え合ってたし、それが女友達とか母娘とかに置き換えられる場合もあるのかなって。
みきなるほど。
ゆか弱さとか悩みとか女同士で相談したりするじゃん。他者に自分を結構見せる傾向にあるのが、長生きの秘訣じゃないけど・・・
みきそれはあるかもね。女の人って生理とかもあるし、妊娠出産とか女の人だけ経験することも多いのも関わってるのかも。
ゆかそうかも。
みき子供の事を他の母親に相談したりとかね。
ゆか助け合いが行われてるよね。
みきそうだね。姉妹だったから女性の話っていうのもあるけど、このドラマ全体的に助け合って共に生きるのは人間の良いところだなって思う一方で、めっちゃ人間のダメなところも描いてた。
ゆかめっちゃ人間らしいというか。
みき例えば、不倫したお父さんを責めたいけど、宮沢りえもお前もかいって感じの妹とのやりとりとか。
ゆかたしかに。
みき広瀬すずのボクサーの妻として見栄はって良い暮らししてます、みたいな感じで見せようとするけど、実際はすり減らしててく生活とか。
ゆかうん。
みきそういうのを通じて、これダメだよねっていう事とかを家族だから許し合って、こういうごちゃごちゃの出来事が何処でも起きてるとおもうんだよね。
ゆかそうだね。
みき蒼井優と広瀬すずの関係の中で起きたこととかも、許せないって思うけど嫌いに離れなかったり、気持ちの機微に寄り添ったり、そういう事だらけだよなって思う。人生って。
ゆかうん、わかる。
みきだから、今に始まったことではないけど SNSとかで何かが起きて異常に叩かれたりとか、潔白を求めたりとかされてるのって、ちょっと違和感がある。
ゆかめっちゃわかる。例えば不倫とかも、その家の中でどういう事があったのかとかも分かんないし、奥さんが傷ついたなら、それを責められるのって奥さんだけだし。
みき家の事や本当の感情って分かんないもんね。
ゆか許すし、それより夫の仕事が減ったりして収入が無くなったりすることの方がキツかったりする場合もあるじゃん。子供とかいたら。
みきたしかに。
ゆかいったい何に怒ってるの?って思う。
みきそうだよね。
ゆかそれに一泊しただけで男女だからって不倫だ不倫だって騒ぐのも変だなって。
みきたしかに。
ゆかそのまま家で飲んで、ちょっとオセロして話して帰るとかもあると思うし。
みき別に何もないパターンとかもあるよね。
ゆかその発想の方が下品じゃない?って思ったりもする。
みき勝手に決めつけて想像してるってことだもんね。
みきこの話の中で、広瀬すずは変な男の人についてっちゃった夜もあったじゃん。それも傍から見たら不倫と捉えられるけど。背景を知ったらさ。
ゆか蒼井優も「私だって妹の立場でそんなことされたら、ついて行ったかもしれないよ?」って言ってかばってた。
みきそこめっちゃ良かったね。
ゆかお姉ちゃんTTってなった。
みき不倫だけじゃなくて「こうであれ」みたいなのが過剰に求められてると、違和感があるなって思ってた理由が、このドラマで浮き彫りになった。
ゆかうん。
みきみんなこういう事って身近で起きてない?っていう。
ゆか起こるよね。どの家にも色々あるし。子供がちょっと悪さしたとかさ。
みきうん。
ゆか最近もみきちゃんとこういう話した気がする。
みきなんだっけ。
ゆかあれだ、ニューヨークのラジオ(笑)
みきそうだ。和菓子屋のバイトの売れない芸人さんたちがバイトのいざこざを話を・・・
ゆかそうそう。自分の性格の悪さを隠そうとするために、自分より嫌な奴とコンビ組んで屋敷が「お前ら1000年生きようとしてる?」って言ってたやつ。
みき(笑)
ゆかなんかAI原論のときも話したかもしれないんだけど、仕事がなくなった人間って、もう人間同士のいざこざに巻き込まれて、喜怒哀楽に分類できないような感情を受け入れて愛したり消化したり、なんかそういう事しかやることが無くなると言うか・・・
みきわかる。
ゆかそういう、出来事とか人との関わりを通して自己対峙するじゃないけど、それが生きる意味になったりするのかなって思った。
みきそうだね。
ゆか自分がどんな人や物と関わって何を受け取るかみたいな。
みきもうそういう事が、人間に残された仕事になってきそうだよね。
ゆかうん、その感情を客観的にみて、もはや面白がるみたいな。
みき確かにね。この芸人のやつもまさに面白がってるよね。人のいざこざを。しかもそれは小さな単位で、どこにでも起きてることだよね。
編集者:こひもと
みき+ゆか / KOHIMOTOというWebサイトをはじめとしたDigital Creativeの会社を営んでいます🤝IT企業出身のエンジニアとデザイナーで元同期。hiphopと本とお笑いが共通言語。
INDEX
PICK UP