Googleの画像生成AI「ImageFX」でアイキャッチ画像を作ってみる
犬派ですか?猫派ですか?と聞かれたら迷いなく、犬とこたえます。
猫も可愛いんですけどね…
きょうはPhotoshop CC でわんこのフワフワとした毛までもを超簡単に切り抜く方法をメモしたいと思います。
もちろん、人間の 髪の毛 にも応用可能🤞
使用するのは、このかっこいい犬がジャンプしている画像⤵
選択範囲 > 選択とマスク または、Ctrl+Alt+R で開く。
Macの場合は、command+option+R。
右側にある属性から、表示モードをオーバーレイにします。切り抜いたところを分かりやすくするため。
選択範囲をつくるような感覚で、、、
ふさふさのブラシマークです。
出力設定で出力先を「レイヤーマスク」にして、OK!
Psdの元の編集画面にもどるとマスクできれいに切り取られています。
すっごい簡単に早く切り抜けるので色々なところで応用、役立つと思います!
こんな感じで後ろをグラデーションにしたり…
ちなみに韓国語で犬の鳴き声はモーモーだそうです。
Yuka Fujimoto
美術大学在学中に、画面ひとつで世界中の人と繋がれるWebの可能性やデザインへ興味を持つ。インターンを経て就職したIT企業での実務経験を積む。そこで出会った小日向と独立。肉より魚派。
INDEX
PICK UP