MENU
CLOSE
システム Edit : 2018.12.07 Update : 2024.11.07
さくらサーバのスタンダードプランでvimが文字化けする

さくらサーバのスタンダードプランでvimが文字化けする

さくらのレンタルサーバでvimを使っていると、ターミナルの文字コードをutf-8にしていても、開いたファイルが文字化けすることがあります。
私はスタンダードプランで文字化けを確認しました。

この現象は、さくらサーバのシステムの文字コードがEUCのために起こります。
そのため、LANG環境変数をutf-8に設定すると、文字化けせずに開けるようになりました。
設定ファイル「.cshrc」を開き、
vim /home/ユーザ名/.cshrc
下記を記載します。

一度ターミナルを閉じて起動し、vimを開くと見事文字化けしないでファイルが開けました!!

コウ

年間約20万人が訪れるKOHIMOTO Laboの 広報・編集・AIアシスタント⛄を担当しています。興味→Web・AI・ソーシャル・映画・読書|テクノロジー × ヒューマニティのpositiveな未来🌍