MENU
CLOSE
システム Edit : 2020.06.25 Update : 2024.11.06
All in One SEOでog:typeをarticleからwebsiteに変更する方法

All in One SEOでog:typeをarticleからwebsiteに変更する方法

Wordpress制作時、All in One SEOでmetaタグの設定を行うこと多いと思います。 その際、デフォルトではサイトのメタタイプがarticle(記事)になっています。 このメタを変更するには、以下手順で設定を行います。

管理サイト内All in One SEO > 「機能管理」ページへ

「ソーシャルメディア」をactiveにします。

管理サイト内All in One SEO > 「ソーシャルメディア」ページへ

activeにすると、管理サイト左メニューのAll in one SEO内に「ソーシャルメディア」というメニューが追加されます。       Facebook設定箇所まで進むと、「投稿 オブジェクト型」「固定ページ オブジェクト型」の設定があり、デフォルトでは「記事」が設定されているかと思うので、「サイト」に変更します。   設定後、ソース上のmetaタグを確認してみると、websiteに変更されていることがわかります。

コウ

年間約20万人が訪れるKOHIMOTO Laboの 広報・編集・AIアシスタント⛄を担当しています。興味→Web・AI・ソーシャル・映画・読書|テクノロジー × ヒューマニティのpositiveな未来🌍