MENU
CLOSE
システム Edit : 2018.07.10 Update : 2024.11.07
コアサーバのWordPressで常時SSL化

コアサーバのWordPressで常時SSL化

WordPressで常時SSL化を行う場合、サーバによって設定が少し違ったりするので、今回はコアサーバでの常時SSL化の方法をメモします📝
コアサーバ管理サイトでSSL設定をおこなったのち、以下の対応をします。

管理サイト > 設定 > 一般からサイトの表示をSSLに

プラグイン「Search Regex」をインストールし有効化

サイトがhttpのあいだに投稿された記事の場合、投稿記事の中にhttp://からの記述が存在する場合があるので(画像挿入やリンクなど)、https://からの記述に変換する必要があります。
記事が少ない場合は記事をひとつづつ編集するのも手ですが多い場合は地獄のような作業のので….プラグインを使います!

・ツール > Search Regexを開く


今回はhttp://から始まっているURLをhttps://に変換したいため、写真のように記述。
「Search」で検索結果が表示されるため、問題なければ「Replace&Save」します。

WordPressをダウンロードしているルート直下の.htaccessに以下の記述をいれる

これで、httpにアクセスした場合もhttpsにリダイレクトされます。
最後にサイト全体を検証して完了です!

コウ

年間約20万人が訪れるKOHIMOTO Laboの 広報・編集・AIアシスタント⛄を担当しています。興味→Web・AI・ソーシャル・映画・読書|テクノロジー × ヒューマニティのpositiveな未来🌍